CATEGORY

WAKAMEの学習教材

  • 2022年1月25日

【科目創造】「つながり論」について

スクールカリキュラムを考える 今年はスクールの学習科目を創ることに力を注いでいきたいと考えています。 その中でも一番長い時間考えているのは、 「大切な方々と深くつながる力」を育む授業ができないか という点です。   「つながり論」 私が考案(笑)した科目の名前は「つながり論(仮)」です。 […]

  • 2021年7月18日
  • 2021年7月20日

【手作り☆教具】「位」の概念をマスターしたい子集まれ!

こんばんは〜😆今日はほんとに仕事がはかどりまして、ブログを更新する時間もネタもできたので、こうしてせっせとPCに向かって書いております♪嬉しいです☺️ 今日は、現在「WAKAME」🐢を継続利用中の小学校2年生の生徒さんのために、かねてから制作しようと思っていた「位」の概念を学ぶ教具を制作してみました […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年6月27日

漢字学習ヒミツ道具*「ミチムラ式漢字学習カード」を買ってみた話。

こんばんは〜😆新潟の「おうちフリースクールワカメ」代表ふじえだです♪ 今日はずっと伸ばし伸ばしにしていた「漢字学習の楽しさを感じる」学習道具について書きます〜(^ ^)   「ミチムラ式」ってご存知ですか? もしかして、私よりもこれをご覧の皆様の方がすでによくご存知かもしれませんが、 教え […]

  • 2021年6月15日

小学校1年生の漢字からスタート!

こんばんは😀WAKAME新潟のフジエダです♪今日はお仕事がお休みで、愛犬のイギーとのんびりお散歩したり、ゆっくりコーヒーを飲んだり、涼しい風が吹く中とってもいい日を過ごすことができました。 さて、目下のところ、教材づくりに精を出さねばならないフジエダですが、 とりあえず何から始めようかな?? と思っ […]

  • 2021年6月8日
  • 2021年6月8日

スクールロゴ完成😭初お披露目!!

皆さまこんばんは☺️「ワカメ」のフジエダです。もうこの一文だけ見たら「なんのことやら?」という感じですね? 私は、新潟市で国語専門のオンライン&マンツーマンスクールをやっている者です‼️ 元々公立高校の国語教員でしたが、現在は不登校支援&ことばを学ぶ全ての子どもたちの学習サポートを生業としております […]

  • 2021年5月20日
  • 2021年5月29日

【全教科対応】「高認」対策の学習教材

「そうだ、問題集をつくろう。」→国語以外はどうすんの!? こんばんは😀「おうちフリースクールWAKAME」の開業準備にいそしむ、代表・ふじえだです。 今晩も、やっぱり”お風呂タイム”でひらめきました。 「そうだ、いつ生徒さんたちが来てもいいように、学習環境を整備していこう」 でも、私は「国語科」の教 […]