
8月7日(日)、講演会を開催しました‼️
皆さま、こんにちは〜!!!!😀🌟
完全復活したWAKAME新潟代表*ふじえだです♪
その節は大変ご心配をかけました‼️
前回のブログ更新は7月2日でしたが、
その時にはすごくしんどくって、
ほうほうの体で書いた記事だったんですけれども、
今は随分と体調も回復し、ココロも元気になってまいりました。
そこで、先日完了した地域でのイベントの実施報告を書き残しておきたいと思います。
内野地域の社会起業家「Smile Story」様とコラボ

こちらが実際の資料なのですが、
下に主催企業様が書いてありますね。
「Smile Story」
WAKAMEもある私のふるさと🌟内野町を拠点に、
地域住民の方々だけでなく、
誰もが心から楽しめる事業を企画・実施しているすごい企業です‼️
👇👇👇詳しく知りたい方は、下の写真をクリック👇👇👇
Smile Story様には、
当日までの広報と集客、音響設備の手配と会場設営に司会進行まで、
あらゆる準備をして万全の体制を整えていただきました😭
本当にありがとうございました‼️
当日までに私がしたことは、、、。
最寄りの小学校と中学校を訪問させていただいたり、
小学校と中学校にチラシを配布したり、
内野町の商店街を訪ねては、店主の方々に店頭でのチラシ掲示をお願いしたり。
Smile Story様と連携してSNSでの広報活動を行なって、
最終的にはなんと22名もの方々が足を運んでくださいました‼️

日曜日の午前中に、
いい天気のお昼時に、
どこの誰かもわからない人の話を聞きに来てくれる。
皆、子どもたちのために、何かを知りたくて。
地域の子どもたちをよりよく育む環境を作りたくて。
何かできることはないか?
何か情報を得ることはできないか?
そんなふうに、皆様考えてくださったんだと、
私は思いました。
こんなすごいことありますか?
私が挑戦したみたことは、すごく無謀なことだったかもしれません。
でも、たった一人の方でもいいから、
届けばいいと思っていました。
1対1の講演会になっても、
私はいいと思っていたので。
そうしたら、結果的には
こんなにたくさんの方々が来てくださったのです。
そして驚くべきことに、
次のようなことをおっしゃってくださった方が
複数名いらっしゃいました。
講演会が終わってから、
陽さんとお話ししたかったけど、
話しかけたら泣いてしまいそうで、
挨拶をしたらすぐに会場を後にしてしまったんです。
心が震えました。
機会があったら、
またこの時のことは改めて書きたいと思います。
ひとまずは、
今回はここまでとさせていただきます。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!!
また次の記事でお会いいたしましょ〜!!