【重要】新潟市の不登校支援活動の全容がわかるサイトがあった!!!!!

こんばんは〜😆今日は暑い中皆様お仕事お疲れ様でした❗️

私のパート先は今日気がついたら「33℃」になってました😅社長に「クーラーつけなさいよ(笑)」と優しく叱られました。「まだいけるかな〜」みたいな感じで窓際で風に当たって頑張ってたんですけど、もうちょっと社長が現場から戻ってくるのが遅かったら危なかったですよね〜。(こらこら)

ちょっと暑さ我慢の限界に挑みがちな藤枝の話は置いといて、

今日は新潟市のフリースクール・ポータルサイトの情報をお伝えします!!

 

Sunny Smile について

実は昨日、以前も過去記事でお伝えした「Sunny Smile」というアメブロの運営者の方にメッセージを送ってみました。

もう何年も前から、新潟市内の不登校支援の情報やフリースクールの網羅的情報を発信し続けている方です。

 

そうしたら、なんと今日お返事をいただきました‼️😭感動…

一度お話をしたい!!という流れになったのですが、

その前に

「Sunny Smile」様の活動について、書いてみたいと思います。

 

4年前から、たった一人で情報発信を始めて:代表の方の話

私が新潟市で不登校支援や学習サポート事業を始めたいと思っていた頃、

「市内のすべてのフリースクールや通信制高校」が一覧で見られるサイトがなかなか見つかりませんでした。

 

でも、実は何年も前から「Sunny Smile」チームは情報発信を始めていたのです。

↑こちらのトップページ画像をクリックすると、実際の「Sunny Smile」のホームページに飛べます♪

 

情報発信を始めた経緯等々は、ぜひ実際のホームページをご覧になっていただきたいと思うのですが、、、

 

多くの人が欲しいと思っている情報を一挙に集めたサイト運営をしている方がいることは知っていたものの、

その実際のWebサイトの存在は

恥ずかしながら、今日初めて知りました。

 

*保護者の方向けのイベント情報の発信

*新潟市教育委員会やフリースクールの運営者の方々と共催で相談会の開催

様々な大きなプロジェクトを実際に動かしているのは、保護者の立場にある方々が中心のチームです。

行政をも動かした強く大きな想いの一端を垣間見ることができるサイトですので、ぜひご覧ください。

 

今後の話 〜「Sunny Smile」チームの夢とは?〜

代表者の方とメールをやりとりし、「ぜひお会いしてお話ししましょう!」となって

そのお返事の中に印象的な言葉がありました。

 

「わたしには夢があります」

新潟市の行政を動かした方の夢って、

いったいなんなんだろう?

 

めちゃくちゃ気になります。

 

今度お会いできたら、

ゆっくりと記事に起こしたいと思います。

 

では今日はサクッと更新でここまで♪

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

 

また次のブログでお会いしましょう♪

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

〜書き手〜

おうちフリースクールWAKAME新潟

代表 藤枝 陽(ふじえだ よう)

⏬藤枝のふざけた写真をクリックすると、自己紹介ページに飛びます。

人生初!!「snow」写真!
[/st-mybox]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!