これからの「ようさんブログ」について

©️Canvaで作成

皆さま、こんにちは。WAKAME代表ふじえだです。

最近スクールWebサイトの外観を変えたのを期に

「これからどのような情報発信をしていくか」

改めて考えていました。

お子様が学校に行かない状況で

すごく悩んでいる保護者の方々に

しっかり役に立つ記事を書きたい。

今、何らかの理由で学校に行っていない人が

学習や生活の中で活用できるような情報を記事にしたい。

このWebサイトを訪れた方々が

ここで見つけた情報をもとに

今まで以上に充実した生活を送れるよう、

本当の意味で有益な情報を発信したい。

そんなふうに思うようになりました。

自分にとってこのWebサイトは

思いを形にする大切な場所です。

そしてインターネットを通じて

私が直接読者の方々と繋がることができる唯一の場所。

このサイトを通じて、本当にたくさんの方々にWAKAMEを知ってもらえて

とても感謝しています。

これまでは

サイトの記事を検索で見つけてくださった方が

新潟市のスクールに直接来てくださったり、

スクール生になってオンライン授業を受けてくれたりと、

実際の「WAKAME」のサービスを利用してくださる方との関わりを重視してきました。

今後2022年4月以降は

このサイトをご覧になっていただくだけでも

何らかの価値を受け取っていただけるような

「価値」のある教育情報の発信ができるようにしたい。

そのために記事の内容や発信方法にも工夫を凝らしていきます。

それでは本日のブログはここまで。

また次の記事でお会いいたしましょう♪

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

今後ともWAKAMEをよろしくお願いいたします。

代表 藤枝 

最新情報をチェックしよう!